東京都青梅市/羽村/福生
好きを仕事に!大人女性の学びの場
チョークアートプロ資格取得スクール
ネイルサロン
Solo uno(ソロウノ)
MCA認定講師、ネイリスト歴20年
茂木あかねです♪
チョークアートで使うチョークは丸くなってきたらどうするの?
/
チョークって使ってると
先がどんどん削れて丸くなりますよね?
そのまま使ってくんですか??
\
これどういうことかと言うとですね
チョークアートで使う
チョークって最初は四角いんです
(メーカーによっては丸い形もあります)
この形から
色を塗りつぶすときに
どんどん角がとれて
いってしまうんです
こんな風に丸く
削れていきます
/
細かいところも
これで塗るんですか?
\
この質問とっても多く
いただくんですよ
完成された絵をみると
とっても細かいところまで
きれいに塗られてますよね
もてぎも作品展行くと
おったまげるほど
細かくて気の遠くなるような
作品お見かけすることあります
で、ですよ!
どうしてると思いますか??
じつは、
削って使います!!
え?
えんぴつ削りで削ったら
もったいなくない!?
と、思いましたか??
わたしもそう思います!!笑
もし、
へー、えんぴつ削りで削れるんだー
って思った方は冷静ですねw
そうなんですよ
チョークって使ってると
柔らかい質感なので
減りが早いんですよね
なので
どうしても細かいところが
描きたい!
けど、うまく描けない。泣
そんなときは
容赦なく削ります
良い作品にするためには
惜しみなく♡
もしくは
細いチョークも使います♪
ただ細いのと通常のは
用途がちがうので
細いチョークはサポート役です
チョークを削るのは
えんぴつ削りかカッターでも
okですよ^^
最初のうちは
チョークの扱いに
慣れないかもしれません
丸く削れたチョークを使って
線をなぞるのも
難しいと感じるかもしれません
もてぎも最初はそうでしたー
ですがレッスンの中で
チョークをなるべく
削らず使う方法をお伝えしています
たった1回目から
チョークと仲良しになれる
体験レッスンはこちらから♪
10月のハロウィンまでの
1ヶ月間飾っておけます↓↓↓
チョークって1本数百円なんですね
わたしは決して安いでしょって
思いませんw
だけど
使ってみると意外と
減らないもの
だからと言って
雑に使うことはしません
良い作品にするためには
たとえ消耗品でも
道具は大切に使います
だからこそ
すべてを愛してあげると
描けた絵って愛しいんだと
思います♡
本日はここまで
さいごまでお読みいただき
ありがとうございました♡
*レッスンのご案内*
簡単3ステップ♪チョークアートで映えるハロウィンボード作り
9月23日(金)13:30~15:30
9月26日(月)11:00~13:00
ご予約・お問合せはこちらから♪
↓↓↓
ここをクリック
【チョークアート資格取得コース】
チョークアート資格取得講座に
ご興味あるかたはこちらも併せてお読み
いただけたら嬉しいです
↓↓↓
ここをクリック
【キッズチョークアート】
子どもの好きを伸ばせる90分キッズチョークアートレッスン
10月29日(土)10:30~12:00
11月19日(土)13:00~14:30
↓↓↓
ここをクリック
*講師プロフィール*