MENU
  • 体験レッスン
  • 【キッズ】体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 制作
    • オーダーの流れ
    • ウエディングボード
    • インテリア・各種お祝い
    • バースデーボード
    • メニューボード
  • ネイルメニュー
  • ブログ
  • Instagram
  • お問い合わせ
東京都青梅市のチョークアート教室
東京都青梅市のチョークアート教室 Solo uno
  • 体験レッスン
  • 【キッズ】体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 制作
    • オーダーの流れ
    • ウエディングボード
    • インテリア・各種お祝い
    • バースデーボード
    • メニューボード
  • ネイルメニュー
  • ブログ
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 体験レッスン
  • 【キッズ】体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 制作
  • ネイルメニュー
  • ブログ
  • Instagram
  • お問い合わせ
東京都青梅市のチョークアート教室 Solo uno
  • 体験レッスン
  • 【キッズ】体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 制作
    • オーダーの流れ
    • ウエディングボード
    • インテリア・各種お祝い
    • バースデーボード
    • メニューボード
  • ネイルメニュー
  • ブログ
  • Instagram
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お薦め記事
  3. 【開催】なぜ青梅でアートなのか?トークイベント

【開催】なぜ青梅でアートなのか?トークイベント

2024 9/18
お薦め記事 チョークアート
2024年9月18日
2人の男女

東京都青梅市/羽村/福生
好きを仕事に!大人女性の学び場
チョークアートプロ資格取得スクール
&ネイルサロン

Solo uno(ソロウノ)
MCA認定講師、ネイリスト歴22年
茂木あかねです♪



【開催】なぜ青梅でアートなのか?トークイベント



先日9月14日土曜日に
開催されたトークイベントに
ゲスト出演させていただきました♪





アートの力でクリエイティブで
豊かな市民生活を実現する




をビジョンに掲げ
地域住民の皆さまと地域で活動する
アーティストの交流を積極的に推進していく


その一環として



なぜ青梅でアートなのか?




というテーマのもと
地域で活動するさまざまなアーティストと
代表の井上さんが


対談形式でお話しをする
トークイベントを定期的に開催しています



実は!
もてぎが住む青梅市は
多様なアーティストが
たくさんいらっしゃるんです



なぜ青梅という地で
なぜチョークアーティストとして
活動するようになったのか



元々ネイリストとして
20年以上その仕事一筋で活動していた
わたしの原点となる

ネイリストになりたいと
思ったきっかけから始まり

チョークアートというものを知り
魅了され
師匠との出会い
学んでみようと思ったこと


そんなお話しを
させていただきました♪



右がもてぎです


会場には作品をいくつかお持ちして
実物のチョークアートをみていただきました



お客さまとの距離がなかなか近くて
ド緊張しました^^;


(ぜんぜんお客さまの方見られなかったです。笑)




チョークアートがどこからやってきたのか
という発祥のお話しから歴史のこと

どんな画材をつかって
ひとつの制作時間に
どのくらいかけているのか

作品をいくつかお持ちしたので
小さな作品はご来場くださった方に回して
手で触って質感などをかんじていただきました



チョークアートって
表面触って大丈夫なの!?



けっこうガシガシ触って
大丈夫なんですよね♪


写真でみるより
生でみるチョークの質感て
油絵のように少し色を
塗り重ねているので



思ってたのとちがった



ってビックリされる方が
多いんですよ^^



トークショーは終始
ド緊張のガチガチからはじまってしまいw


1時間が早く感じるのか
長くかんじるのかわからなかったのですが




終ってみたら
あっという間でした!笑


まだまだ残暑がきびしいなか
そして3連休の初日という
予定が明けにくいなかw

会場まで足を運んでくださった
皆さまに心から感謝申し上げます


すこしでも
チョークアートの魅力や

青梅という街で
アーティスト活動している
わたしのことを知っていただけたら
嬉しいです♡


またわたしの拙いトークを
優しくカバーしてくださった
司会の井上さん

ありがとうございました^^

また定期開催されている
こちらのイベント



普通に生活していたら
出会うことのないような方が
裏話を交えながら楽しく
聞くことができるんです♪


こんな世界があるんだ~


って
自身の引き出しを増やせる
可能性大です!!


ゲスト情報は随時
アップされてるので
チェックしてみてくださいね


毎月第2・第4 土曜日
場所:THE ATLIER(青梅市本町130-1ダイアパレスステーションプラザ青梅204)
定員:15名
参加費:1000円(資料代)当日お支払い
主催:合同会社 ARTの地産地消 

イベント情報&レポートはこちら♪


本日はここまで
さいごまでお読みいただき
ありがとうございます♪

お薦め記事 チョークアート
チョークアート チョークアート体験 チョークアート教室 体験レッスン 青梅市
2人の男女

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
  • 初心者さんでもたった1年でここまで描ける!チョークアート受講生の驚きの変化
  • 【ネイル】Summerコレクション

関連記事

  • 絵を描く女性
    自分で選べる習いごと、はじめませんか?
    2025年6月8日
  • ネイルチップを付けた2人の女の子の手
    “おしゃれが好き”を応援したい!キッズネイルで育つ自分だけの感性
    2025年5月26日
  • 額に入ったチョークアート
    オーダーがくる”お母さんの趣味”
    2025年5月25日
  • 補助輪つき自転車に乗る子
    自転車のこぎ始めが重たいのは、すすむ前触れ
    2025年5月24日
  • 足元の後ろの姿
    明日すぐにサンダル履けますか?フットジェルで素足に自信を!
    2025年5月18日
  • 絵を描く女の子
    子どもが絵を習うことで育まれる”心のチカラ”
    2025年5月17日
  • ネイルチップ
    【ネイル】Summerコレクション
    2025年5月9日
  • チョークアート作品
    初心者さんでもたった1年でここまで描ける!チョークアート受講生の驚きの変化
    2024年9月11日

最近の投稿

  • 「コツを掴む」の”コツ”とは??
  • 自分で選べる習いごと、はじめませんか?
  • “おしゃれが好き”を応援したい!キッズネイルで育つ自分だけの感性
  • オーダーがくる”お母さんの趣味”
  • 自転車のこぎ始めが重たいのは、すすむ前触れ

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月

カテゴリー

  • お薦め記事
  • チョークアート
  • ネイル
  • プライベート
  • 未分類
茂木 あかね
MCA認定講師/ネイリスト
看板やウエルカムボードなどのオーダー制作から趣味で学べるチョークアート教室を開講中
また外部講師としてカルチャー教室でのイベントやワークショップも開催
’学ぶ楽しさと楽しく学ぶ’をモットーにアートを身近に感じていただけるよう日々活動しています
新着記事
  • 絵を描く女性
    「コツを掴む」の”コツ”とは??
  • 絵を描く女性
    自分で選べる習いごと、はじめませんか?
  • ネイルチップを付けた2人の女の子の手
    “おしゃれが好き”を応援したい!キッズネイルで育つ自分だけの感性
  • 額に入ったチョークアート
    オーダーがくる”お母さんの趣味”
  • 体験レッスン
  • 【キッズ】体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 制作
    • オーダーの流れ
    • ウエディングボード
    • インテリア・各種お祝い
    • バースデーボード
    • メニューボード
  • ネイルメニュー
  • ブログ
  • Instagram
  • お問い合わせ

© 東京都青梅市のチョークアート教室 Solo uno.

  • メニュー
  • Instagram
  • ネイルメニュー